
はい、その名の通りラーパスに参加されてないけど行っちゃったわ
のお店。
倉敷市白楽町の台湾料理あじ仙さん。



平日のお昼の伺ったからか前回はなかった+100円のうれしいセットがありました

中華飯 620円

スタミナ丼 780円

で、それぞれ付けた蒸し鶏と春巻き。 各100円です。
+100円の一皿は麺か飯物一品につき一つしか注文できないです。 二つ選べたら定食としてコンプリートできそうなんですけどね。
こちらは長男の好きな博多ラーメン 琥家 奥田店さん。


セットでデミカツ丼を付けてみました。
二人とも感想は「美味しいけど、普通の玉子でとじたカツ丼が好きだな
」
こちらは又来軒 岡山遊プラザ店さん。
姉と次男と三人で行きました。 ここはラーパスあるんですがどうしても別の物が食べたくなってラーパスメニューは姉にゆずりました

そうまでして食べたかったのがあんかけそばのスペシャル定食(チャーハン・から揚げ)

こちらは次男の唐揚げ定食。 白ご飯→チャーハンに変更。
さて、元日は毎年恒例の蟹しゃぶと肉巻おにぎりで楽しい夕食でした。
蟹を食べ過ぎて舌がジリジリしていますが、今日も男どもにせっせと給仕をしなくちゃいけません
あっさりうどんでも食べに行きたいですが、正月に開いてるお店を探してウロウロするのは面倒だし、家でなんとかするしかないのかなぁ

倉敷市白楽町の台湾料理あじ仙さん。




平日のお昼の伺ったからか前回はなかった+100円のうれしいセットがありました


中華飯 620円

スタミナ丼 780円

で、それぞれ付けた蒸し鶏と春巻き。 各100円です。
+100円の一皿は麺か飯物一品につき一つしか注文できないです。 二つ選べたら定食としてコンプリートできそうなんですけどね。
こちらは長男の好きな博多ラーメン 琥家 奥田店さん。


セットでデミカツ丼を付けてみました。
二人とも感想は「美味しいけど、普通の玉子でとじたカツ丼が好きだな

こちらは又来軒 岡山遊プラザ店さん。
姉と次男と三人で行きました。 ここはラーパスあるんですがどうしても別の物が食べたくなってラーパスメニューは姉にゆずりました


そうまでして食べたかったのがあんかけそばのスペシャル定食(チャーハン・から揚げ)

こちらは次男の唐揚げ定食。 白ご飯→チャーハンに変更。
さて、元日は毎年恒例の蟹しゃぶと肉巻おにぎりで楽しい夕食でした。
蟹を食べ過ぎて舌がジリジリしていますが、今日も男どもにせっせと給仕をしなくちゃいけません

あっさりうどんでも食べに行きたいですが、正月に開いてるお店を探してウロウロするのは面倒だし、家でなんとかするしかないのかなぁ

スポンサーサイト