「脳男」
バレンタインデー
でもありますが、TOHOの日(14日)でもあるので映画に行ってきました
今回は「脳男」です。
(いつもはクリックすると公式ホームページが出るようにしてるのですが、なぜか脳男のHPは開いても真っ黒なのでパスしています)
特に生田斗真くんが好きなわけでもないのですが、ストーリーに興味があり観に行きました。
解説:
生まれつき並外れた記憶力・知能・肉体を持ちながら、人間としての「感情」や「痛み」を持たない謎の男。その美しき殺戮者は“脳男”と呼ばれた。主演・生田斗真が初の本格的なアクションに挑み、日本映画史上類を見ないダークヒーローを演じる。“何が悪で何が正義か? 愛とは? 心とは?” 観る者の感情を揺さぶる予測不能のバイオレンスミステリー。※PG12
監督: 瀧本智行
出演: 生田斗真、松雪泰子、二階堂ふみ、太田莉菜、江口洋介
先に点数を発表しますと・・・ 95点
でっす。
いいですね。なんだか切なくなるしこの主人公は母性本能を刺激するというか、この子を守ってあげたくなるというか何と言えばいいのか…。
観終わった直後に『もう一回観たいな』って思える作品でした。
生田斗真くんは源氏物語だっけ?アレも観たけどふ~~んって思っただけだったけど今回のはハマってていい感じでした
瀧本智行監督作品ってあんまり観たことがないのですし、調べてもこれも観てみよっかなって思うような作品もなかったのですが、脳男がかなりよかったので今後に期待です。
二階堂ふみがやりすぎというかちょっと過剰な演出でしらけそうになりましたが、まぁあれでいいのかな・・・。
なんだか最近ホントに邦画ばっか観てる気がします。
おもしろそうな洋画があれば教えてくださいな


今回は「脳男」です。
(いつもはクリックすると公式ホームページが出るようにしてるのですが、なぜか脳男のHPは開いても真っ黒なのでパスしています)
特に生田斗真くんが好きなわけでもないのですが、ストーリーに興味があり観に行きました。
解説:
生まれつき並外れた記憶力・知能・肉体を持ちながら、人間としての「感情」や「痛み」を持たない謎の男。その美しき殺戮者は“脳男”と呼ばれた。主演・生田斗真が初の本格的なアクションに挑み、日本映画史上類を見ないダークヒーローを演じる。“何が悪で何が正義か? 愛とは? 心とは?” 観る者の感情を揺さぶる予測不能のバイオレンスミステリー。※PG12
監督: 瀧本智行
出演: 生田斗真、松雪泰子、二階堂ふみ、太田莉菜、江口洋介
先に点数を発表しますと・・・ 95点

いいですね。なんだか切なくなるしこの主人公は母性本能を刺激するというか、この子を守ってあげたくなるというか何と言えばいいのか…。
観終わった直後に『もう一回観たいな』って思える作品でした。
生田斗真くんは源氏物語だっけ?アレも観たけどふ~~んって思っただけだったけど今回のはハマってていい感じでした

瀧本智行監督作品ってあんまり観たことがないのですし、調べてもこれも観てみよっかなって思うような作品もなかったのですが、脳男がかなりよかったので今後に期待です。
二階堂ふみがやりすぎというかちょっと過剰な演出でしらけそうになりましたが、まぁあれでいいのかな・・・。
なんだか最近ホントに邦画ばっか観てる気がします。
おもしろそうな洋画があれば教えてくださいな

スポンサーサイト