
先日、お昼に大元方面に用事があったのでランチで新しく二店舗目ができたのを雑誌で知っていたので行ってみました。
めんどくサガリ屋 下中野店さん。

柳川交差点の方のお店には子供と数回行ってますが、駐車場がないのがネックだったんですよね~
こちらは郊外店なので駐車場があるのがすごくうれしいです。
以前は行ったことはなかったんですが、お惣菜か何かのお店だった建物のようです。

こちら入口に食券機がありますので、そちらで券を購入します。
メニューは多くはないので、初めての方以外はするする購入して入店できると思います。

サガリ屋さん初体験の旦那ちゃんは牛タン・サガリ定食1460円

最後までやわらかいサガリと分厚くレアな牛タンに魅了された旦那ちゃんでした

私はサガリ定食790円 相変わらずやわらかウマウマです

じわじわと価格が上がっていますが、昨今の世の中しょうがないのかもしれませんね。
でも700円台・1500円未満のラインは頑張ってキープしていただきたいと思います。
駐車場もあってこの価格・内容なら我が家の外食先の優先順位の上位をキープすると思います。
昨日ね~、京山で某ドイツ車がひっくり返っておりましたわ。
カッコイイエンブレムは別の意味で好奇の目にさらされてました
どして、そこで? って所ですし、見たところ流血もなかったし当事者らしき人が普通に警察官と話してたので重症者はいないと思いますので、それは良かったね。
車ってさかさまになったら液体系が逆流したりとかあるんですかねぇ?
修理すれば乗れるんですかねェ?
バイクは倒し方によってはオイルがかぶったのか、ヤバイ音がすることあったと思うんですけど・・・
(死守してるので久しく倒したことないので忘れました)
片側二車線の一車線を封鎖してしまっていたので大渋滞でした。
私は逆向きだったんで完全他人事ですみました。
事故は、直接ではなくともこうして間接的にも色んな人に迷惑をかけますので気をつけましょうね。
めんどくサガリ屋 下中野店さん。

柳川交差点の方のお店には子供と数回行ってますが、駐車場がないのがネックだったんですよね~

こちらは郊外店なので駐車場があるのがすごくうれしいです。
以前は行ったことはなかったんですが、お惣菜か何かのお店だった建物のようです。

こちら入口に食券機がありますので、そちらで券を購入します。
メニューは多くはないので、初めての方以外はするする購入して入店できると思います。

サガリ屋さん初体験の旦那ちゃんは牛タン・サガリ定食1460円

最後までやわらかいサガリと分厚くレアな牛タンに魅了された旦那ちゃんでした


私はサガリ定食790円 相変わらずやわらかウマウマです


じわじわと価格が上がっていますが、昨今の世の中しょうがないのかもしれませんね。
でも700円台・1500円未満のラインは頑張ってキープしていただきたいと思います。
駐車場もあってこの価格・内容なら我が家の外食先の優先順位の上位をキープすると思います。
昨日ね~、京山で某ドイツ車がひっくり返っておりましたわ。
カッコイイエンブレムは別の意味で好奇の目にさらされてました

どして、そこで? って所ですし、見たところ流血もなかったし当事者らしき人が普通に警察官と話してたので重症者はいないと思いますので、それは良かったね。
車ってさかさまになったら液体系が逆流したりとかあるんですかねぇ?
修理すれば乗れるんですかねェ?
バイクは倒し方によってはオイルがかぶったのか、ヤバイ音がすることあったと思うんですけど・・・
(死守してるので久しく倒したことないので忘れました)
片側二車線の一車線を封鎖してしまっていたので大渋滞でした。
私は逆向きだったんで完全他人事ですみました。
事故は、直接ではなくともこうして間接的にも色んな人に迷惑をかけますので気をつけましょうね。
スポンサーサイト
通勤するのに岡北大橋渡るのに30分かかった
外食かぁ、、、
たまにゃせんといかんですな